International clinic in mid western Tokyo
- Jun Kondoh
- 3月30日
- 読了時間: 2分
更新日:6月3日

本日は、いつもより
多めに海外ご出身の方々が
当院へご相談に来てくださいました。
彼らの多くは、やはり日本語での
コミュニケーションはかなり難しい。
しかも医療上の会話になれば
相当な不安が湧いてくるでしょう。
そんな時こそ当院の面目躍如。
Bilingualとして彼らとじっくり会話を
していきます。
彼らが日本の医療に驚く共通点があります。
*専門医施設へのフリーアクセス
大抵の場合、海外には、家庭医という
最初に診察してもらう総合診療医的
街のクリニックへむかいます。
家庭医が専門医による精密検査や治療が
必要、と考えると紹介状を日本同様に作成し
大概の場合には総合病院クラスに勤務する
専門医との診察予約が必要になります。
そしてこの専門医の診察までの
待ち時間は、数週間となる場合が
しばしばあります
しかし 日本ならば、
自分が行きたい病院、クリニックを
自由に選択して、場合によっては
当日予約しなくても受診できることも
あります。
循環器内科、耳鼻咽喉科、脳神経内科、
サブスペシャリティ別に、標榜科が
クリニックに表示されています。
今回も、当院に来て下さいました
方々は、口々に"Japanese
medical care systemは凄い!"と
良い感想を述べてくださいました。
当院はInternationalかつ腹部に
専門特化した施設です。



We don't care where you're orginally from.
Only heart matters.
PAY IT FORWARD





コメント